専業主婦からフリーランスWebデザイナーへ、そして「ひとり起業家のためのWeb育児を提供するWebおかん」に転身!

さた あいみ|ひとり起業家のためのWeb育児を提供するWebおかん

受講生のプロフィール

血液型:AB型(ちょっと癖の強いおかん。)
出身地:三重県(実家はぼっとん便所。たまに足はまる。)
居住地:大阪府(もはや大阪の血が根強いTHE大阪のおかん。)
尊敬する人:上沼恵美子
好きな食べ物:ギョウザとビール(月1で、無心で包みまくる。)

フリーランスWebデザイナーとして独立

2003年、当時Webデザイナーとして有名人だった姉から「一緒に仕事しない?」と半強制的にこの世界に引き込まれるも、その魅力にどっぷり浸かり、Webディレクター・LogoデザイナーをしながらWebデザインも学ぶ。
その後、順風満帆に結婚・出産・育児のために専業主婦に。

しかしある日突然、夫が失業してしまう。
独身時代に培ったスキルを活かして働きにでようと決意するも、子どもの待機児童問題に直面。
「お金が必要なのに外勤ができない…」絶望的な状況から『働く選択肢が家しかない』ことからフリーランスWebデザイナーとして独立を決意。
引きこもりながら見えない自分と闘う毎日。

仕事と家庭の両立の中で「いかに質の良い仕事を短時間でこなすか」など、その活動ブログをきっかけにコラムの執筆やセミナー登壇、関西テレビで在宅ワーク特集取材を受け、Webは不可能を可能にしてくれるツールだと知る。

自分のやりたいをWeb上で実現することが生き甲斐に

私が経験した様々なことを通して、役に立てる人が世の中にたくさんいるということに気づき、Webという無限の世界を通じて表現することが生き甲斐になる。
その一貫として、家庭・育児と在宅ワークの両立や妊娠中の働き方などで悩んでいる人の為にフリーランスセミナー講師としても活動するようになる。
(デジタルハリウッド大阪校の臨時講師・フリーランス勉強会@JUSOコワーキング主催。)
また、育児や仕事の合間に何かできることはないかとずっと続けてきたブログは、アクセス月間20万PV達成し安定したアクセスを5年以上継続。
ブログを運営することで時代の流れやSEOを学びながらコンテンツ作りのスキルも身につける。

Web集客に悩むひとり起業家のために

そして現在。自分の経験から、やりたいことが明確なのに、Web集客の知識がなくて悩んでいるひとり 起業家のために、Webマーケティング・デザイン、ブログコンサルなどを提供している。
自分のやりたいことは、伝えないと、伝わらない。そして伝える手段として最も最適なツールがWeb。
そんな当時の私のように、伝えたいことがあるのに、伝え方・表現の仕方がわからない、ひとり起業家のWeb知識を我が子のように育て上げるWeb育児を提供している。

独立クリエイターになったキッカケ

店主ぽてと
店主ぽてと

なんで独立クリエイターになろうと思ったんですか?

独身時代に培ったスキルを活かして、外に働きにでようと決意したんやけど、その時に子どもの待機児童問題に直面してもうて。 「お金が必要なのに外勤ができない…」っていう絶望的な状況から、もうWebおかんには「働く選択肢が家しかない」ってことに気づいてもうてん。そんなことから独立クリエイターとして活動し始めてん。

Webおかん
Webおかん
店主ぽてと
店主ぽてと

じゃあ、最初は独立したい!っていう想いで独立したんじゃないんですね!?

そーそー!
お金をなんとか稼がないといけないっていう状況から、Webデザイナーとして独立を決意したって感じやね!

Webおかん
Webおかん

独立してからの悩み

店主ぽてと
店主ぽてと

Webおかんは、デザイン職堂を受講される前から、独立されてましたけど、その時にどんなことで悩んでいましたか?

「なにしてる人?」って聞かれても自分のスキルや得意な部分を見せられるものが何もなかってん

Webおかん
Webおかん
店主ぽてと
店主ぽてと

Webデザイナーって言っても、まわりにたくさんのWebデザイナーがいて、その中で得意となる部分がないとなかなか選ばれないですもんね!

ほんまそうやねん!
それ以前に自分は何が強みか?ぼんやりしてるにもかかわらずSNS発信もなんとなーく続けていた。 でも、これじゃダメだと常に思っちゃったんよね。

Webおかん
Webおかん

デザイン職堂を選んだ理由

店主ぽてと
店主ぽてと

なんで、いろんなセミナーや勉強会、起業塾がある中で、デザイン職堂を選ばれたんですか?

ズバリ!ぽてとの魅力! ぽてとみたいになりたい。オモロイ!ハゲてるの武器にしすぎてる!せこい!Webおかんは、 ぽてと推しやねん。笑笑

Webおかん
Webおかん
店主ぽてと
店主ぽてと

めちゃ嬉しいこと言うてくれるやん。笑
そんなおだてても、なんもあげへんで!笑

ちぇっ!なんもくれへんのかいっ!笑
うそうそ!もうデザイン職堂の中でいろんな学びや自分をどう魅せていけばいいかを教えてもらっただけで十分やで。笑

Webおかん
Webおかん

デザイン職堂を受講していた思い出

店主ぽてと
店主ぽてと

デザイン職堂の受講中で気をつけていた事や、工夫したことがあれば教えてくれますか?

デザイン職堂の受講中に気をつけていたことは、丸投げしないことやね。

Webおかん
Webおかん
店主ぽてと
店主ぽてと

おっ!素晴らしいですね!
具体的に「丸投げしない」っていうのは、どういうところを気をつけていたんですか?

自分のことは自分じゃ分からないけど、結局は自分のことっていう考えで受講していたから、店主ぽてとさんに 提案いただいた案からブラッシュアップを何回も繰り返して、長年おつきあいいただいてるクライアントにも調査したり、急がず焦らず、「これだ!」と納得いくまで続けることをしてきたやんかー!
それでこそ、自分だけの唯一無二なコンテンツが仕上がったんやと思う。

Webおかん
Webおかん

デザイン職堂の受講後の変化と成果

店主ぽてと
店主ぽてと

受講してから、仕事や考え方、行動などに何か変化はありましたか?

最初に店主ぽてとさんから、もらった宿題を通して、自分自身の「理想のお客様像(ターゲット)」が明確にできたことで、仕事での無駄がめっちゃなくなってん!

Webおかん
Webおかん
店主ぽてと
店主ぽてと

素晴らしいですね!
でも、なんで「理想のお客様像(ターゲット)」を明確にできたことで、仕事での無駄がなくなったと思いますか?

今ままでは、SNSとかブログとかでなにを発信したらいいかわからずにとりあえず発信していたんやけど、自分の得意なこと、競合との差異化ができることで質の高い発信ができるようになってん!
あと 大きな変化は売り上げ!フリーランスは自分で時給を上げることができるやん?自分自身の明確な軸( ブランディングの柱)ができると自然に質の良い時間を過ごせるようになり、時給を上げることができるようになってん!

Webおかん
Webおかん
店主ぽてと
店主ぽてと

ほんま素晴らしいですよね!
あと、Webおかんの公式ウェブサイトもめちゃ最高ですよね!Webおかんの人間味というか、人としての出汁が出てる感じが!
[Webおかんの公式ウェブサイト]https://web-okan.com/

デザイン職堂のいいところ・魅力を教えて下さい。

店主ぽてと
店主ぽてと

デザイン職堂のいいところ・魅力を教えてくれますか?

ひとりひとりに本気で向き合ってくれるだけでなく、ちゃんとそこに「笑い」があることかな!
面白いところに人が集まるマーケティングのルールを守ってくれてる。

Webおかん
Webおかん

今後の目標や夢

店主ぽてと
店主ぽてと

Webおかんの今後の目標や夢を教えて下さい!

ひとり起業家のWebおかんとして、5年は起業家に寄り添って、世の中のビジネスを勉強しながらも起業家をWebの世界へ連れ出し、最終的にはGoogle社に引き抜かれる夢がある!!!(本気で

Webおかん
Webおかん

独立クリエイターへのメッセージ

店主ぽてと
店主ぽてと

最後に、これからデザイン職堂を受講される独立クリエイターの方にメッセージをお願いします!

自分の得意は?スキルは?ターゲットユーザーは?明確にできてる?実はこれがないと競合クリエイターに勝つことはできへんねんなー。 オシャレなWebサイトを作ってもかっこいいロゴ仕上げても、結局誰に向けて届けたら良いのかが明確になっていなければ質の良い集客はできへん。 質の良い集客ができれば自然に売り上げも伸びる。 自分のやりたい仕事でちゃんと稼げるようになるで!

Webおかん
Webおかん

強みを明確にしたいあなたも!

Webおかんこと、さたあいみさんのように
想いや情熱はあるけど、強みをどう見つけていけばいいか迷われている方は、まず無料で定食面談を受けてみて下さい!

最新さいしんのブログ

12月8日開催!みんなで肉にまみれよう!「肉まみれバーベキュー」

専業主婦からフリーランスWebデザイナーへ、そして「ひとり起業家のためのWeb育児を提供するWebおかん」に転身!

はじめましての独立クリエイターのみなさま

JOIN USクリエイター登録

まずは「定食面談」にお申込みください。

育成プログラム「デザイン職堂」の受講を希望される方は、まず1対1で、定食面談(一緒にお昼ご飯を食べながらのお話)を実施します。定食面談では、くわたぽてとから直接あなたの価値を最大化するコンテンツづくりのきっかけをご提案をいたします。

※定食面談は対面でのみ行っております(オンラインでは行いません)
※お昼ご飯代はご自身でご負担ください。